Warning: "continue" targeting switch is equivalent to "break". Did you mean to use "continue 2"? in /home/users/1/attlabo-ssl/web/buchiko-web.com/wp-content/plugins/all-in-one-seo-pack/modules/aioseop_opengraph.php on line 844
日本語のフリーフォントをまとめて試せるサイト「ためしがき」 | ぶちろぐ

アラサー主婦のWEBデザイン奮闘記

Webデザイン

日本語のフリーフォントをまとめて試せるサイト「ためしがき」

投稿日:

以前、「wordmark.it」(自分のPC内にインストールされているフォントをブラウザ上で一覧表示してくれる無料のWEBサービス)についてご紹介しましたが、今回はダウンロードしていないフォントを一覧表示してくれる「ためしがき」というWEBサービスをご紹介したいと思います。

このサイトを使えば、フォントをダウンロードしたものの、いざ使ってみたら「デザインと合わなかった…」「ひらがなのみで漢字に対応していなかった…」といったことを回避できると思います!

 

「ためしがき」の使い方

サイトにアクセスしたら、まずはテキスト欄に文字を入力しエンターキーを押します。

私はこのブログ名「ぶちろぐ!」を入力してみました。

すると、現在こちらのサイトに登録されている日本語フォント55種類で、「ぶちろぐ!」が表示されました。

それぞれ右下にグレーで小さくフォントの名前が表示されていますね。

 

気に入ったフォントをクリックすると、「フォントをシェアする」ボタンと、配布先のリンクボタンが表示されます。

「フォントをシェアする」をクリックすると、Twitter/Facebook/URLとして他の人と共有することができます。

まとめ

わざわざフォントをダウンロードしなくても試せるのはとても助かりますよね!

「ためしがき」ぜひぜひ、ご活用ください!

-Webデザイン

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

コーディング初心者におすすめの記事まとめ

こんにちは、ぶちこです。 最近の私はと言うと、仕事で先輩に教わりながらコーディングを行なっています。 ですが、ちょっとしたコードすら自分1人では正確に書けず悪戦苦闘中。。スラスラとコードが書ける先輩方 …

使える背景フリー素材サイト6選!

デザインの背景画像で迷ったときにチェックしたい背景素材サイトをまとめてみました! なんかデザインが物足りないな〜なんて時にも使えるサイトばかりなので、よかったら参考にしてみてください。 それでは、さっ …

チラシやパンフレット製作時に参考になるサイト

Webサイトの参考サイトに比べて、チラシなどの印刷物のギャラリーサイトって意外と少ないですよね。 とは言っても何の参考もなしにデザインをするのは大変です…。 私は普段Google画像検索や …

転職活動、応募先の選び方。私が大切にしていた4つのポイント。

  みなさんはWebデザイナーとして応募先の企業を決めるとき、何を基準に決めますか?   お給料? 会社の規模? 通勤時間?     人それぞれ選ぶポイントは様々だと思いますが、 私は4つのことを大切 …

サイトの構成に迷ったら読んで欲しいお役立ち記事3選

今回は、サイトの構成を考えるときに役に立つ、おすすめの記事を3つご紹介します! 「ワイヤーフレームって何?」という方から、「サイトの内容がうまくまとめられない」とお悩みの方まで、きっと参考にしていただ …