Warning: "continue" targeting switch is equivalent to "break". Did you mean to use "continue 2"? in /home/users/1/attlabo-ssl/web/buchiko-web.com/wp-content/plugins/all-in-one-seo-pack/modules/aioseop_opengraph.php on line 844
【Illustrator】アートボードを一発でオブジェクトぴったりのサイズに変更する方法 | ぶちろぐ

アラサー主婦のWEBデザイン奮闘記

Webデザイン

【Illustrator】アートボードを一発でオブジェクトぴったりのサイズに変更する方法

投稿日:

こんにちは、ぶちこです。

昨日に引き続き、Illustratorのアートボードの便利なテクニックについてご紹介をしたいと思います。

今回はブログのタイトルにある通り、「アートボードをオブジェクトぴったりのサイズに変更する方法」です。

アートボードツールを使って自分でサイズの調整をすることももちろ出来ますが、この方法を使えば一発で合わせたいオブジェクトのサイズにアートボードをサイズ変更することができるのでとても便利ですよ!

では、早速その方法についてご紹介していきます。

 

アートボードをオブジェクトぴったりのサイズに変更する方法

1.合わせたいオブジェクトを選択ツールで選択した後、メニューバーのオブジェクト→アートボード→選択オブジェクトに合わせるをクリック

下の場合は、ヘッダーとフッターを選択しています。

 

または、アートボードツール→コントロールパネルにある「カスタム」をクリックしても「選択オブジェクトに合わせる」が出てきます

 → 

 

上記のどちらかの方法を行うと、選択したオブジェクトぴったりのサイズにアートボードの大きさが変更されます!

 

まとめ

いかがでしたでしょうか?

アートボードツールから地道に自分でサイズ調整をするよりも、早くて正確な方法だと思います。参考になれば幸いです!

 

-Webデザイン

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

【Illustrator】ドキュメントのタブが消えた時の対処法

突然ですが、みなさんはイラストレータを使用中にドキュメントのタブがいつの間にか消えてしまったことはありませんか? 通常だと開いたドキュメントはコントロールパネルの下にタブで表示されますよね。 ですが、 …

細いラインがおしゃれなアイコンの素材サイト3選!

最近、「キレイ、シンプル、おしゃれ」といったサイトをいろいろと見ていて気づいたことがあります。 それは、使われている線やアイコンが細めだということ。 そこで今回、細いラインのアイコンを無料で配布してい …

なぜWebデザイナーを目指したのか

    私がWebデザイナーを目指そうと思ったのは、前職で飲食店スタッフをしていた2017年の頃です。 前職でもそれなりに楽しく働いていたのですが、どこかでずっと、手に職をもった職人や技術者に憧れてい …

OGP画像シュミレータ「og:image Simulator」のご紹介

Webページをシェアした時にFacebook上で表示されるOGP画像ですが、きちんと設定をしないと画像が見切れてしまったり、正方形になってしまったりしますよね。。 そんな悩みを解決する便利なサービスを …

柔らかな形状のまる模様を作成できる「Blobmaker」

Pinterestやギャラリーサイトなどを見ていると、スライム?のような、柔らかい形状の模様を取り入れたサイトを多く見かけますよね。 そんなサイトを真似しようと、同じような素材を探したり、自分で作って …