今回は、WEBサイトを作る上で使えるパターンジェネレーターを3つご紹介します。
手間をかけずに簡単にパターンを作成できるので、とても便利で助かりますよ〜!
便利なパターンジェネレーター3選
http://www.stripegenerator.com/
こちらは、ストライプ画像を作成できるジェネレーターです。
線の角度や幅など細かい設定が可能なので、ちょっとしたストライプ画像をパパっと作成する時に便利です!
和風なサイト制作で困った時は、こちらの「Japonizer」が便利ですよ!
シンプルなデザインのジェネレーターなので、見やすく操作もしやすいです。
様々な和風のパターンが用意されており、柄の大きさや背景の色などをカスタマイズして好みのものを作成することができます。
設定完了後、「Japonize!!」ボタンをクリックすると、サイトの背景が作った背景に変わるので実際に確認することができますよ。
こちらの「Patterninja」は、用意された素材や、手持ちの画像(SVG形式)を使って、簡単にパターン画像を作れるWebサービスです。
色はもちろん、配置したグラフィックの角度や大きさなどを調整することができます。また作成したパターンはPNGまたはSVG形式でダウンロードが可能です。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
紹介したような便利なジェネレーターを知っていると、わざわざパターンを自分で作ったり、素材サイトで頑張って探したりといった手間をはぶくことができると思います。良い物をより効率的、かつ正確に作っていきたいです…!