Warning: "continue" targeting switch is equivalent to "break". Did you mean to use "continue 2"? in /home/users/1/attlabo-ssl/web/buchiko-web.com/wp-content/plugins/all-in-one-seo-pack/modules/aioseop_opengraph.php on line 844
【Illustrator】台形を作る方法 | ぶちろぐ

アラサー主婦のWEBデザイン奮闘記

Webデザイン

【Illustrator】台形を作る方法

投稿日:

みなさんこんにちは、ぶちこです。

今日は、Illustratorで台形を作る方法について、簡単にですがご紹介します!

制作の手順は以下の通りです。

 

1.長方形ツールで長方形を描き、選択した状態のまま自由変形ツールをクリック

 

 

2.バウンディングボックスのいずれかのハンドル(今回は右下のハンドル)をドラッグしはじめたところで、CtrlAltShift(MacはコマンドOptionShiftを追加で押しながら更にドラッグ

好みの形になったところで、すべてのキーを押したままマウスのボタンを離すと台形の形が確定します。

ハンドルを引っ張る向きによってさまざまな形の台形を作ることができるので、よかったらいろいろと試してみてくださいね。

 

-Webデザイン

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

新米デザイナーが入社2ヶ月目で学んだこと

制作会社に入社して2ヶ月が経ち、徐々に仕事に慣れつつも、まだまだ奮闘中のぶちこです。 今日は2ヶ月目に学んだことを忘れないように、ここに書き留めていこうと思います。 自分の学習メモといった感じになりま …

終わらない修正のループにはまらないために…参考にしたい記事3選

細部の調整も終わり、デザインがほぼ完成していた状態で、クライアントからの膨大な修正依頼。それもデザインの作り直しになってしまうような大きな修正だったり…。 こういった経験、デザイナーのみな …

WebデザイナーがFeedlyに登録しておくべきブログ一覧

こんにちは、ぶちこです。突然ですがみなさんはFeedlyを使っていますか? まず、「Feedlyとは何?」という人のために簡単に説明すると、自動的にお気に入りのブログやWebサイトの最新情報を収集して …

ウェブサイトの配色を解析してくれる「Web Colour Data」

ウェブサイトを作る時、配色をどうするかも悩みどころの1つですよね。 そんな時は、ウェブサイトで使われている色を解析してくれるサイト「Web Colour Data」が便利です! 制作するサイトの同業他 …

日本語のフリーフォントをまとめて試せるサイト「ためしがき」

以前、「wordmark.it」(自分のPC内にインストールされているフォントをブラウザ上で一覧表示してくれる無料のWEBサービス)についてご紹介しましたが、今回はダウンロードしていないフォントを一覧 …