Warning: "continue" targeting switch is equivalent to "break". Did you mean to use "continue 2"? in /home/users/1/attlabo-ssl/web/buchiko-web.com/wp-content/plugins/all-in-one-seo-pack/modules/aioseop_opengraph.php on line 844
新米Webデザイナーが入社1ヶ月目を振り返る | ぶちろぐ

アラサー主婦のWEBデザイン奮闘記

Webデザイン

新米Webデザイナーが入社1ヶ月目を振り返る

投稿日:2018-08-03 更新日:

制作会社でwebデザイナーとして働き始めて、早1ヶ月が経ちました。

 

せっかくなので今日は、この1ヶ月を振り返って感じたことや学んだことなどをまとめていきたいと思います。
では早速。
 
 

何かを作り出すって苦しいけど楽しい!

私は今、制作会社でWebサイトのデザインを担当させてもらっています。
 
仕事の流れとしては、まずは企画提案書の内容を把握して、ワイヤーフレームを作成。
その後イラストレーターでデザイン、といった感じです。
 
 
参考サイトを探してからデザインしていますが、
なんだかパッとしない…ダサい…バランスがうまく取れない…
といったことばかりで自分の力不足を痛感する日々です。
 
しかし、そんな中でも少しでもうまくいった時や、
参考にするサイトを探しながらこんな風に作りたいな〜と構想を練っている時はとても楽しいです!
 
 
きっと、サクサクいいデザインができるようになれば、もっともっと楽しいんだろうなあと。
 
そうなるためにも、もっと経験積んで、勉強もしてスキルつけなきゃですね。
 
 

反省点とこれから気をつけていくこと

(デザイン面)
 
意味のあるデザインをする
 
「ここはどうしてこのデザインにしたの?」と聞かれた時に答えられなくて、
自分はなんとなくでデザインをしてしまっているんだと気づきました。
そして大抵、なんとなくで作った箇所ってイマイチなんですよね。
 
あとは、ボタンの大きさが小さくて押しづらかったり、
ユーザーの立場にたったデザインができていませんでした。
 
自分が作ったものを厳しい目でみること、
ほんとにこれでいいのか?と常に自問自答する癖をつけなければ…!と思いました。
 
 
ソフトを使いこなす
今まではフォトショップでデザインをしていたのですが、
入社前に会社ではイラストレーターでデザインをしていると聞いて、勉強しました。
ある程度は使えるようになりましたが、まだまだ無駄な動きが多かったり、知らない機能があったり…。
 
早くイラレを使いこなして、作業を効率化して、その分デザインに時間をかけられるようにしていきたいと思います!
 
 
 
(仕事の仕方)
 
分からないことはしっかり質問する
作業を始める前に分からないことは質問して、クリアにしてから進めることが大切です。
私は自分では分かったつもりでいても、いざ作業に入ると分からないことが出てくることもしばしばありました。
 
自分の勝手な解釈で進めてしまって後から修正…となるとかなり時間が無駄になってしまいます。
 
基本的なことですが、私は特にこれから気をつけていかなきゃいけないことだと思っています。
 
 
 
一人で煮詰まった時は先輩に聞く
この間、操作がうまくできないところがありずっと調べていても解消されない…という時がありまして、最終的に先輩デザイナーさんに聞いたのですが、
そうしたらなんと見事に一発で私の悩みを解消してくれたのです。
 
もっと早く聞いて教えてもらえばよかった…orz と思いました。
 
自分で分からないことを調べるのは大事ですが、
それにずっと時間をかけていたら勿体ない!
 
これからはもっと先輩方に教えてもらって、しっかりメモを取って、技術を自分のものにしていこうと思います!
 
 
 
時間を意識する
これ、全然できていません。。めちゃくちゃデザインに時間がかかってしまっています。
慣れも必要だと思いますが、普段からもっと時間を意識するようにする訓練はしていきたいと思います!
 
 
 
…と、簡単にまとめましたが、書いたこと以外にも学んだことや反省点がまだたくさんあります。
2ヶ月目からは、それらのことを活かして、デザイナーとしてもっと成長していきたいです!

-Webデザイン

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

柔らかな形状のまる模様を作成できる「Blobmaker」

Pinterestやギャラリーサイトなどを見ていると、スライム?のような、柔らかい形状の模様を取り入れたサイトを多く見かけますよね。 そんなサイトを真似しようと、同じような素材を探したり、自分で作って …

【Photoshop】画像の白い部分だけを透過させたいときの方法

今回は、Photoshopで画像の白い部分だけを透過させたいときの方法についてご紹介します。 ダウンロードした素材を切り抜いて使いたいときなど、この方法を使えば簡単に行うことができるのでおすすめです。 …

【Illustrator】バウンディングボックスが表示されなくなった時の対処法

みなさんは、選択ツールで「バウンディングボックス(四角い選択マーク)」が表示されず、オブジェクトの拡大縮小が出来なくなったことはありませんか? 私はこの現象、定期的に起こしてしまうのですが、いつも解決 …

建物のイラストに特化した「Town illust」

今回は、建築物やオブジェなどのイラストに特化した素材サイト「Town illust」をご紹介します。 建物のイラストならここに勝るサイトはないのでは、と言うくらい充実していますよ!   「T …

無料で利用できる物件写真素材サイト「物件写真.net」

今回はちょっと珍しい、アパートやマンションなど物件の外観写真がたくさん揃った素材サイトをご紹介します。 バナーなどのデザインに使えるのはもちろん、クライアントにデザイン案を提出する時に、イメージしやす …