Warning: "continue" targeting switch is equivalent to "break". Did you mean to use "continue 2"? in /home/users/1/attlabo-ssl/web/buchiko-web.com/wp-content/plugins/all-in-one-seo-pack/modules/aioseop_opengraph.php on line 844
チラシやパンフレット製作時に参考になるサイト | ぶちろぐ

アラサー主婦のWEBデザイン奮闘記

Webデザイン 制作お役立ち

チラシやパンフレット製作時に参考になるサイト

投稿日:

Webサイトの参考サイトに比べて、チラシなどの印刷物のギャラリーサイトって意外と少ないですよね。
とは言っても何の参考もなしにデザインをするのは大変です…。

私は普段Google画像検索やPinterestで印刷物の参考を探していますが、今回新たに参考にるサイトを2つ見つけたのでご紹介したいと思います!

 

パンフレット&チラシ見本帳

http://desinfinity.net/pamphlet-flyer-mihon/

「ファッション・コスメ」、「鉄道・交通」、「医療・介護」など様々な業種のデザインが集められたサイトです。
メニューとタグから、「業種」、「サイズ」、「印刷物の種類」などの絞り込みができるので、作りたいデザインに近いものを素早く見つけることが可能です。

またこちらのサイトは実際の印刷物をスキャンした画像を載せているため、よく見ると印刷時の色合いなどが分かったりします。

 

パンフレット専科 制作実績

https://www.print-solution.com/

続いてご紹介するのは、「アイムアンドカンパニー株式会社」という制作会社さんが手掛ける「パンフレット専科」の制作実績です。

パンフレットやカタログなど、クオリティの高いデザインがたくさん載せられています。

特に、「製造業」や「学校・教育」、「コンサル・人材」など、様々な業種の会社案内の実績が豊富なので、とても参考になります!

また各実績の詳細ページには、印刷物の仕様だけでなくデザインのポイントなども書かれているので、どのような意図で作られたデザインなのかが分かって読んでいて勉強になりますよ。

 

まとめ

いかがでしたでしょうか?

印刷物のデザインもWEBサイトと同じで、普段どれだけ良いデザインを見ているかで、作業スポードや制作したもののクオリティに差が出てくると思います。

もっといろんなデザインを見る習慣をつけて、いろんな表現を吸収していきたいです…!

みなさんもチラシやパンフレットを作成の際は、ぜひ参考にしてみてくださいね〜。

-Webデザイン, 制作お役立ち

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

【Illustrator】オブジェクトを等間隔にコピーしていく方法

Illustratorでオブジェクトを等間隔にコピーしていく方法をご紹介します。 イラレ使いには常識!?とも思われる機能ですが、これを知っていると、普通のコピー&ペーストに比べて断然作業が早く …

【Illustrator】文字をアウトライン化せずに、オブジェクトの中央に揃える方法

文字をアウトライン化せずに、オブジェクトの中央に揃える方法を今更ながら覚えました。 通常だと、入力した文字の下に余白ができてしまってきっちり真ん中に揃えられないんですよね。 ↓こんな感じ…。 &nbs …

タイピング練習におすすめのサービス3選

いきなりですが、みなさんはブラインドタッチ(タッチタイピング)はできますか?  お恥ずかしい話、私は今まで独自のタイピングできてしまったので、ある程度早く打つことはできますが、たまにキーボードを見ない …

求人票の未経験OKは本当?

こんにちは、ぶちこです。 今回は、“求人票の未経験OKは本当?”と題しまして、実際のところどうなのか書いていきたいと思います。 Webデザイナーの求人票で、“未経験OK”とか“未経験歓迎”などと書かれ …

【Webデザインおすすめ書籍】やってはいけないデザイン

今日はデザインの勉強を始めたばかりの方や、駆け出しのデザイナーさんにおすすめの書籍をご紹介します。   やってはいけないデザイン     こちらの本はノンデザイナー向けのデザイン入門書で、難しい専門用 …