Warning: "continue" targeting switch is equivalent to "break". Did you mean to use "continue 2"? in /home/users/1/attlabo-ssl/web/buchiko-web.com/wp-content/plugins/all-in-one-seo-pack/modules/aioseop_opengraph.php on line 844
柔らかな形状のまる模様を作成できる「Blobmaker」 | ぶちろぐ

アラサー主婦のWEBデザイン奮闘記

Webデザイン Web制作 制作お役立ち

柔らかな形状のまる模様を作成できる「Blobmaker」

投稿日:

Pinterestやギャラリーサイトなどを見ていると、スライム?のような、柔らかい形状の模様を取り入れたサイトを多く見かけますよね。

そんなサイトを真似しようと、同じような素材を探したり、自分で作ってみたり、、なんてしているとけっこう手間がかかってしまうかと思います。

ということで今回は、そんな柔らかい形状の模様を簡単に作れるサイトをご紹介したいと思います!

 

柔らかな形状のまる模様を作成できる「Blobmaker」

「Blobmaker」は、丸みのある形を作成することができるツールです。
サイトにアクセスすると、中央にBlogというスライムのような図形が表示されています。

下右側のリロードボタンをクリックすると、丸みのある形をランダムで作成してくれます。
また図形の色や円周上のうねりの数、曲率を変更することができ、好みの図形を作ることができます。
作成した図形はSVG形式でダウンロードが可能です。

 

まとめ

スライダーを調整することで、けっこういろんな形状にすることができるので便利ですよね。

ついサイトのデザインが四角形ばかりでカクカクとした感じになりがち、という方は「blobmaker」を利用して柔らかい印象のデザインにも挑戦してみてはいかがでしょうか…?

-Webデザイン, Web制作, 制作お役立ち

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

【Illustrator】使用していないスウォッチだけを削除する方法

デザインをするときは使用することも多いIllustratorのスウォッチ機能ですが、多用しすぎるとファイル容量が増えてデータを重くする原因になってしまいます。 スウォッチはどんどん自動保存されていくの …

なぜWebデザイナーを目指したのか

    私がWebデザイナーを目指そうと思ったのは、前職で飲食店スタッフをしていた2017年の頃です。 前職でもそれなりに楽しく働いていたのですが、どこかでずっと、手に職をもった職人や技術者に憧れてい …

可愛らしい保育園サイト3選

いきなりですが、みなさんはどんなテイストのデザインが好きですか? 私は子供向けのほんわかしたデザインが大好物なので、Pinterestなどでそういったデザインのサイトを見ているととても楽しいです。 そ …

無料で利用できる物件写真素材サイト「物件写真.net」

今回はちょっと珍しい、アパートやマンションなど物件の外観写真がたくさん揃った素材サイトをご紹介します。 バナーなどのデザインに使えるのはもちろん、クライアントにデザイン案を提出する時に、イメージしやす …

ゲーム感覚でベジェ曲線を練習できる「The Bezier Game」

イラストレーターの特徴とも言えるベジェ曲線について、「難しい」「上手く描けない」と思われている方は多いと思います。 私自身、まだまだベジェ曲線を使いこなせていなくて、苦手意識がすごくあります…。 そん …