Warning: "continue" targeting switch is equivalent to "break". Did you mean to use "continue 2"? in /home/users/1/attlabo-ssl/web/buchiko-web.com/wp-content/plugins/all-in-one-seo-pack/modules/aioseop_opengraph.php on line 844
Google Chromeでスマホ表示の確認をする方法 | ぶちろぐ

アラサー主婦のWEBデザイン奮闘記

Webデザイン Web制作 制作お役立ち

Google Chromeでスマホ表示の確認をする方法

投稿日:

スマホでの表示を確認したい時、わざわざスマホを出して検索して…とやっていると結構面倒ですよね。

そんな時は、Google Chromeを使うとパソコンで簡単にスマホの表示を確認することができるんです。

では、その使い方について早速ご紹介していきたいと思います!

 

Google Chromeでスマホの表示を確認する方法

1.ページ内で右クリック → 検証

 

2.デバイスツールバーのアイコンをクリック(ショートカット:command + Shift + M)

 

 

するとスマホ画面の表示に切り替わりました!

 

4.「Responsive▼」をクリックして、確認したいスマホ端末を選択をします

 

検証を終えたい時は、右上の×マークをクリックすれば終了することができますよ。

以上、簡単にですがGoogle Chromeでスマホ表示を確認する方法をご紹介しました。

よく知られているツールだとは思いますが、まだ使ったことがないよという方はぜひこの機会に使ってみてくださいね。

 

 

-Webデザイン, Web制作, 制作お役立ち

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

終わらない修正のループにはまらないために…参考にしたい記事3選

細部の調整も終わり、デザインがほぼ完成していた状態で、クライアントからの膨大な修正依頼。それもデザインの作り直しになってしまうような大きな修正だったり…。 こういった経験、デザイナーのみな …

デスクトップやWeb上の画面から色を簡単に抽出する方法

デザイン制作時に参考サイトから色を抽出したい時、皆さんはいつもどうしていますか? 私は初めの頃、参考をキャプチャ→保存→Illustrator・Photoshopで開いて色を抽出、という流れでやってい …

【Illustrator】ドキュメントのタブが消えた時の対処法

突然ですが、みなさんはイラストレータを使用中にドキュメントのタブがいつの間にか消えてしまったことはありませんか? 通常だと開いたドキュメントはコントロールパネルの下にタブで表示されますよね。 ですが、 …

【Photoshop】人物や物など不要なものを消す方法(コンテンツに応じた塗りつぶし)

今回は、Photoshopで人物や物など不要なものを消す方法についてご紹介します。 様々な方法がありますが、ご紹介するのはその中でも「コンテンツに応じた塗りつぶし」を使った方法です!   「 …

文字タッチツールを使えば、面倒な文字組みが簡単にできる!

   イラストレーターで簡単に文字の大きさや角度を変えたい! …そんなときに便利なのが、文字タッチツールです! この文字タッチツールを使えば、文字をアウトライン化せずに、大きさ・色・回転・カーニング・ …