Warning: "continue" targeting switch is equivalent to "break". Did you mean to use "continue 2"? in /home/users/1/attlabo-ssl/web/buchiko-web.com/wp-content/plugins/all-in-one-seo-pack/modules/aioseop_opengraph.php on line 844
【Illustrator】文字を斜体にする方法 | ぶちろぐ

アラサー主婦のWEBデザイン奮闘記

Webデザイン Web制作 制作お役立ち

【Illustrator】文字を斜体にする方法

投稿日:

Illustratorのテキストを斜体にして配置したい場合、英字フォントであれば「Italic指定」ですぐに斜体に変換できるものが多いですが、日本語フォントの場合は「Italic」がないですよね。

じゃあどうすればどうすれば文字を斜体に出来るのか、解決策を忘れないように記事にしたいと思います。

 

Illustratorで文字を斜体にする方法

文字を斜体にしたい場合は、「変形ツール」を使用します。アウトライン化などは必要ありません。

斜体にしたい文字を選択して、変形ツールの右下のシアーマークのところで角度を調整すれば簡単に斜体文字にすることが出来ますよ。

 

簡単なテクニックですが、やり方が分からなかったので記事にしてみました。

斜体の角度によってイメージも変わりますし、かっこいい雰囲気にしたいときなどは斜体文字、使えると思います。

-Webデザイン, Web制作, 制作お役立ち

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

商用利用無料の動画素材サイト「Pexels Videos」

よく背景いっぱいに動画を配置したサイトがありますが、肝心の動画素材を探すのってけっこう大変だと思います。 そこで今回は、そんな時に使える商用利用無料の動画素材サイトをご紹介します。   商用 …

チラシやパンフレット製作時に参考になるサイト

Webサイトの参考サイトに比べて、チラシなどの印刷物のギャラリーサイトって意外と少ないですよね。 とは言っても何の参考もなしにデザインをするのは大変です…。 私は普段Google画像検索や …

デザイナー必見!使えるイラスト素材サイト

デザインを制作する際に、いい素材がなかなか見つからない…なんてことはありませんか? そんな時に必見な、イラストの素材サイトをいくつかご紹介します! ぜひ、以下の素材サイトをブックマークして …

【Illustrator】配置した画像にフチをつける方法

今日はIllustratorで配置した画像にフチをつける方法についてご紹介します。 もちろん、クリッピングマスクのかかった画像でもフチをつけることができますよ。 なんとなくフチって「線を追加」でつけら …

建物のイラストに特化した「Town illust」

今回は、建築物やオブジェなどのイラストに特化した素材サイト「Town illust」をご紹介します。 建物のイラストならここに勝るサイトはないのでは、と言うくらい充実していますよ!   「T …