
駆け出しのデザイナーさんも、自分の知識を再確認するために一度読んでみてはいかがで
投稿日:
駆け出しのデザイナーさんも、自分の知識を再確認するために一度読んでみてはいかがで
執筆者:buchiko
関連記事
【Illustrator】ドキュメントをPDF化する時は「複製を保存」で行うのが安心
IllustratorドキュメントをPDF化する時、私は以下のようなミスをよくやってしまいます。 Illustratorで作ったものを、一旦クライアントに送ったりするために別名保存でPDF化 ↓ PD …
デザイン制作時に参考サイトから色を抽出したい時、皆さんはいつもどうしていますか? 私は初めの頃、参考をキャプチャ→保存→Illustrator・Photoshopで開いて色を抽出、という流れでやってい …
適切なシャドウの色が分かる「Material Icon Shadow Color Picker」
オブジェクトを立体的に見せたいときに使うシャドウですが、新米デザイナーさんはつい黒ばかり使っていませんか?(私がまさにそうなんですが…。) シャドウというと黒をイメージしがちですが、実はオブジェクトの …
たった数秒で人物だけを切り抜いてくれる「remove.bg」を試してみた!
少し前から気になっていた「remove.bg」、まだ試せていなかったので本当に数秒で切り抜きができるのか、検証してみましたよ〜。 まず「remove.bg」を初めて聞いたとういう方のために簡単に説明す …
2019/10/18
【Illustrator】配置した背景透明のPSD画像に黒いラインが出てしまう時の対処法
2019/08/19
レトロ・ヴィンテージ風なベクター素材が揃った「Retro Vectors」
2019/08/07
ウェブサイトの配色を解析してくれる「Web Colour Data」